Archive for 2011年04月

今日の研究科2011.04.29

ついにゴールデンウィーク突入です。
祝日なので顔を見ない方、祝日なので振り替えてくる方等等でいつもより顔ぶれが豊富な研究科でございます。

そんな振替組で本当に久しぶりにお会いした生徒さん。
懐かしい話で盛り上がってしまいました。
お互い年を取りましたね…
絵は新緑の山を抽象的に描いていて、セザンヌかと思いました。

今日は祝日のためか無料体験の方も多かったです。
これから絵を始めようかな?絵画教室なんて得体が知れないけど一体どんなとこなの!!??
と、不安と期待でいっぱいいっぱいの方にぜひ参加していただいて合計6時間、鉛筆デッサン体験をしていただきます。
当然手ほどきも1からいたします。
といってもあまり難しいことばかり口で説明してもどんどん絵を描く事が理屈っぽく詰まらなくなってしまうので
描くという事をどんどん体感して楽しんでいただければと思っています。
でないと長続きしませんから。
写真は無料体験モチーフの定番、ワイン瓶、コンクリートブロック、レモンです。
単純な形態なのでしっかり形の構造を理解して、バランスよく構図を決め、光の方向を決めて明暗を整える、そして描き込み、質感描写…
こんな事言ってるとどんどん理屈っぽくなってダメですね!!!!


ちょっと宣伝させてください。
私、中田寛也の撮影した写真が表紙に使った本(文庫ですが)がGW明けに出版されます。

田舎暮らしに殺されない法 (朝日文庫)
丸山健二 著
文庫: 208ページ
出版社: 朝日新聞出版 (2011/5/6)

http://www.amazon.co.jp/田舎暮らしに殺されない法-朝日文庫-丸山健二/dp/4022646098/ref=sr_1_45?ie=UTF8&qid=1304061634&sr=8-45#

よければ書店でお手に取って御覧ください。
もちろんamazonでも、どうぞ。

またまたご無沙汰してしまいました。
3、4月のモチーフも残すところあと5日で終わりになってしまいました。
火曜日の生徒さんは今日仕上げという事でラストスパートです。
もう終わってしまった方は時間を他のモチーフで消化です。
今日1日で仕上げるという水彩。
今日は光がきれいなのでモチーフが新鮮に見えますね。
また来週には新しい大型モチーフが組まれる事になります。


もう先々週の事になってしまいましたが、アトリエ・フランでもおなじみの大谷講師率いるバンドThe Go’sのライブに行ってきました。
震災後のライブ、という事になってしまいましたが、こうやって自分たちが出来る事をやって行くしかないんだなあという気持ちにさせていただきました。
The Go’sは年に数回ライブを行っています。
新たな講師の一面が見れると思いますので皆さんもぜひ一度お越し下さい。

今日の研究科2011.04.01

いつの間にか4月です。春です。
今日の日中はぽかぽかといい陽気でしたね。
桜も咲いているとか、咲いていないとか。

3月11日の地震当日、私は出勤していなかったのですが6階にある当アトリエはやはり相当揺れたそうです。
当日いらっしゃった生徒さんはコワい思いをされたかと思います。
この地震で石膏像がいくつか割れてしまいました…
でも研究科用の大型モチーフは見事に崩れませんでした!
地震後、落ち着かない日々を送っている方もいらっしゃるかと思いますがモチーフ描きにいらしてください。
そして先週、今週と次第に生徒さんもいらっしゃるようになり、いつもの金曜日に戻りつつあります。
※ちなみにアトリエ・フランのある地域は今のところ計画停電を免れているようです。

さて、今アトリエ・フランは中学、高校生、浪人生向けの春期講習中でございます。
研究科の生徒さんも受験生がどんな作品を描くのか気になるらしく授業終了後はちょっとしたクラス交流会となっておりました。
大人の作品への好奇心に受験生たじたじと言った感じでしょうか。
受験生もおおいに研究科の作品を参考にさせていただく事もあります。
このようにみなさんにとって刺激的な場であるアトリエ・フランであればいいなあと常々思っております。

ちなみに割れた石膏像はきっとモチーフとして「リサイクル」されることと思いますのでご期待くださいませ…

最後になりますが、今回の震災で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。