Archive for 2013年10月

今年一杯の新しいモチーフです。
タヌキとシカの頭が目を引きます。

研究科展に向けて頑張りましょう!

今日は無料体験の方もいらっしゃいました。
静物デッサンをしました。
座り方から始まって鉛筆の削り方、形の取り方、基礎から丁寧に説明させて頂きます。
ぜひ体験してみて下さい。

研究科生の参加グループ展のお知らせです。

第24回 創人画会展
11/5(火)~11/10(日)
11:00~18:30(最終日16:00まで)
銀座アートホール2F
104-0061
中央区銀座8-110
高速道路ビル 銀座コリドー街

川原裕子さん
藤木美佐子さん
矢沢澪子さん
吉田雅之さん
の4名がフランから参加です。

ぜひ皆様足をお運び下さい。

多摩動物公園2013.10.14

いい天気の中、行ってまいりました動物園。
研究科の方も8名いらっしゃいました。
昼も終わった後のビールもソフトクリームも格別です!

遊んでばかりな訳ではありません。
あの広い動物園の敷地を巡り回りながらお気に入りのモチーフを探し、じっくり描く。
へとへとです。

動物は動くのでスピード勝負な所も多分にあります。
でもやっぱりじっくり見ないと線も適当に走ってしまい、クロッキーといえどもただ乱暴なだけの絵になってしまいます。
やはりクロッキーもじっくり見ること、観察することが大事です。
そうするとじっくりと手も動き、じっくりと線を引くことが出来、無駄な線がなくなって行きます。

解散する前に生徒さんの作品見せていただきましたが、やはりじっくり見て落ち着いて描いている線は素敵でした。
とんでもなくシンプルにオオカミを捉えているのもよかったです。ほとんど記号みたいな感じなのですがそれがまたすてきでした。

こちらは僕が描いたサイです。ちょっと時間かけて描きました。
うろうろうろつき回っているのでのんびりじっくり待ちながら。

来年もぜひ動物園でお会いしましょう。

今日の研究科20131008

今日は静かな火曜日でした。
じっくりおしゃべりも程々に制作が進んだようですね!

こちらは描き込めば描き込む程いい味が出て来るつるむらさんの作品。
とにかく上手い下手関係なく仕事をねちっこく重ねていくことは絵画の重要な要素のひとつだと思ってます。
なので自分の絵がどうなのかとか気にせずひたすら描いていくというやり方、試してみて欲しいと思います。
あっさりできちゃうときもあれば、時間かかるときもある、やってみないとわからないし、そうやっていかないと突き抜けられない部分もありますよね。

スケッチみたくあっさり短時間で仕上げるスタイルもありますね。
そういうスタイルもじっくり、こってり絵具使えるようになった後だともっともっとやりやすいと思います。
わりとこのブログでも言ってる気がしますが、どんな技法書読むよりも、どんどん画材重ねてその手で感触をつかんでいってもらえた方が得るもの大きいと思いますのでトライしてみてください!

お知らせです。
今週末ですよ。

10月12日(土) クロッキー講座 女性ヌード
時間:17:30~20:30

週明けて10月14日月曜日体育の日は恒例の動物園写生会です。

どちらもどしどし参加募集中です!!
講師にお声かけて頂くか、お電話/メール等でご連絡よろしくお願いします。