今日の研究科

あっという間に4月です。
そして桜も満開です。

お久しぶりの火曜日の生徒さん達です。
鮮やかな色のモチーフを透明水彩で描いています。
鮮やかな色のモチーフはかえって難しいですが、うまく白い水差しを引き立てるのに使えていますね。

面白い作品を描いてきた生徒さんに作品のお話を聞きました。
ヴラマンクがモデルの女性とスカイツリーの見える部屋で…
という一場面を描いたそうです。
ヴラマンクといえば佐伯祐三とのエピソードが有名ですが、
この生徒さんは結構アートに興味のある方なので、このテーマが改めてここに来たか、というのがとても感慨深いですね。

Bookmark and Share

今日の研究科

大変ご無沙汰しております。
なかなかブログを書く暇もなく大変失礼してしまいました。
研究科は何事もなくいつもの日常です。

モチーフも春らしい色合いのものに変わっております。
みなさんいい作品を描いていますね。

大きい作品を描いている方もいます。
自分のこだわりをしっかり持って、周りに惑わされず突き進んでいければいいと思います。
きょうは「しっかりポイントとなるポイントを作りながら」、ということをポイントにしてアドバイスさせていただきました。

我がアトリエフランの美術科主任講師、尾藤先生がこの春で退任されることになり ました。
故郷の郡上に戻り、制作に専念するということです。
その退任パーティをアトリエフラン講師OB、元生徒など所縁のある方々で行いました。
笑、涙ながらのしみじみとしたパーティーでした。
春ですね。

今後ともアトリエフランをよろしくおねがいいたします。

Bookmark and Share

新年のご挨拶2015

あけすぎましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。

ということで今年最初のモチーフはシックにモノトーンにまとまったものになりました。

微笑んだ少女の石膏像がアクセントですね。
早速その少女像をデッサンで取り掛かっている生徒さんです。
結構首をひねってうつむいているという動きが大きくて、その動きをしっかり大げさなくらい出してあげることが
いい形に繋がると思います。
微笑んでいるのですが、あんまり表情に意識が引っ張られすぎるとわざとらしい表情になってしまう ので
顔のみならず全体のバランスをきちんと意識することが大切です。
これは基本中の基本ですが、基本こそが一番難しいですからね。
年の初めにデッサン、なかなかいいんじゃないでしょうか。

今年は年明けから雪が多いですね。
私の実家もこのとおり。
そのあと仕事で北海道にいってきましたが報道にもあった通り大荒れの天気。
千歳から羽田の便が遅れに遅れて羽田に到着したのが午前2時でした。

みなさま良い年でありますように。

Bookmark and Share

ご無沙汰しております。
あっというまに研究科の今年の授業も今週いっぱいとなりました。
今日の金曜日はみなさん作品の仕上げです。

ブログもご無沙汰でしたので写真をまとめてご覧ください。

この秋は石膏デッサンを頑張りましたね。
この粘りが新春からの制作にきっと役に立ちますから。

クリスマスっぽいモチーフなのでクリスマスっぽい作品も出来上がっております。

去る今月7日、研究科の講評会がありました。
偉そうに講評する側ですが、熱のこもった作品ばかりで見てて大変面白かったです。
そのあとは恒例 の忘年会でした。
いい年末をお迎えください。

Bookmark and Share

玄・玄・展

尾藤敏彦 蠟型鋳造作品 / 玄・玄・展 ( GEN GEN TEN )
2014年11月24日(月)〜11月29日(土)12:00〜19:00
・会期中無休 最終日は17:00にて終了
Gallery-58 東京都中央区銀座4-4-13 琉映ビル4F Tel・Fax:03-3561-9177

Bookmark and Share

今日の研究科

今日も大型モチーフ作品仕上がってまいりました。
本人はいろいろ悩みも多いようですががっちりいい作品になったとおもいます。

きょうはちっちゃいお客さんも来て午前中は賑やかでした。

研究科の生徒さんの出品するグループ展のお知らせです。

「アートサークル バベルの塔」展
11月13日(木)~18日(火)
武蔵野市立吉祥寺美術館にて
フランからは木下勤さんと佐々木栄悦さんが出品します。
黙々と絵の道を歩んできたお二人の作品ぜひご覧になってください。

Bookmark and Share

今日の研究科

いまの大型モチーフもついに今週いっぱいまでとなりました。
みなさん仕上げに入っております。
火曜日のみなさんもなんとかいい作品になりましたね。

今日は1日どんよりしてましたが夕方光が綺麗に差していました。
来週からはどんなモチーフができるのか、今からはらはらドキドキですね。

Bookmark and Share

今日の研究科

こちらの作品アップですが、淡くて美しいですね。
さてどうなりますでしょうか。

静物モチーフ描いているみなさんそろそろ先が見えてまいりました。
常に基本を確認しながら進めていきましょう。

明日はいよいよクロッキー会です。
皆さんそろってご参加ください。
13日の動物園写生会は台風が怪しいですね。
明日以降また詳細決定いたしますのでしばらくお待ちください。
台風18号では休講もあり、お騒がせいたしました。
今後も19号の動向気になるところです。

月蝕はうまく雲に邪魔されないタイミングで観測できました。
宇宙のスケールを感じましたね。

Bookmark and Share

10月になりましたが暑いですね。
金曜日は皆さん積極的に作品を作ってしゃいます。
ですが今週は石膏デッサンに取り組む方も。
ベーシックな仕事の再確認をすることは普段の制作の弱点を補ういいチャンスです。
とはいえ、1、2枚描いて劇的に変わるか?というほど簡単ではないのも事実ですが、
機会を見て継続してデッサンきちんとやっていくことはとても意義のあることだと思います。
ぜひやってみてください。

来週末11日土曜日の夜にクロッキー会行います。
女性ヌードモデルを呼んで3時間みっちりクロッキーします。
なかなかない機会ですのでみなさんどしどし参加ください。
17:30~20:30までです。
クロッキーが上手になってくるとデッサンや作品のイメージを早い時間でつかむことが出来るようになってきますよ。

もうひとつは毎年恒例の動物園野外写生会です。
10月13日(月・祝)、場所はいつもの多摩動物公園です。
10:00に正門前集合です。
途中参加、途中下車もオッケーです。
参加希望の方は前日までに講師にお伝えください。
いい休日をクロッキーしながら過ごしましょう。

Bookmark and Share

今日の研究科

火曜日の午後、いつもよりちょっと静かな感じです。
こちらの水彩はもう仕上げ。
柔らかいトーンの中にポイントをしっかり押さえることによってドライフラワーの雰囲気をしっかりつかまえました。

こちらの油彩は今日描き込みに入ってきましたが、分かりやすいたとえでゴッホのようにしっかり短いストロークで筆の先に絵具をたっぷりつけて
細かい表情を描き分けていくようにという指示をだしたらかなりいい色味が出てきましたね。

なかなかいい午後の教室でした。

Bookmark and Share
Pages: Prev 1 2 3 ...7 8 9 10 11 12 13 ...22 23 24 Next