Tag: 展覧会

JR三鷹駅南口徒歩5分のしろがねギャラリーにてF0(ゼロ)展 vol.4が始まりました。
研究科生、卒業生、講師陣のバラエティに富んだ作品が56枚ズラッーと並びました。
ギャラリーという展示に適した空間に、縦横均等に設置された作品群はより引き締まって見え、前回までのF0展とはまた違った印象になっています。

11月27日(水)まで開催しています(11:00~19:00、最終日は17:00まで)。
ぜひお越し下さい。
◆場所
しろがねGallery

http://www.shiroganegallery.com/

JR三鷹駅南口徒歩5分 しろがね通り沿い
東京都三鷹市下連雀3-29-1

佐々木

2013年に第1回、2015年に第2回、2017年に第3回と2年に一度の小さな展覧会『F0(ゼロ)展』。今年も第4回を開催します。普段描いているサイズとは違った小さな世界。手のひらサイズの小さな作品を縦横均等に壁一面に並べ、そこから見えてくる数々の個性が凝縮された小さな世界を皆で堪能することが目的です。絵画標準規格最小サイズF0(ゼロ)号(14×18cm)の作品のみでの構成となります。アトリエ・フラン研究科生を中心に講師や受験科の卒業生も交え56人のバラエティに富んだ展覧会です。ご興味のある方は是非お越しください。

◆日時
2019年11月22日(金)~11月27日(水)
OPEN 11:00~19:00 最終日は17:00まで

◆場所
しろがねGallery

http://www.shiroganegallery.com/

JR三鷹駅南口徒歩5分 しろがね通り沿い
東京都三鷹市下連雀3-29-1

今日の研究科

今日も大型モチーフ作品仕上がってまいりました。
本人はいろいろ悩みも多いようですががっちりいい作品になったとおもいます。

きょうはちっちゃいお客さんも来て午前中は賑やかでした。

研究科の生徒さんの出品するグループ展のお知らせです。

「アートサークル バベルの塔」展
11月13日(木)~18日(火)
武蔵野市立吉祥寺美術館にて
フランからは木下勤さんと佐々木栄悦さんが出品します。
黙々と絵の道を歩んできたお二人の作品ぜひご覧になってください。

研究科のお知らせ

今日は予報も早まり台風一過でした。
このまま梅雨明けだといいですね。

7月の後半、ちょうど同じ時期に研究科の方の展覧会が2つあります。

創人画会展
7月21日(月)から26日(土)まで
11時から19時まで(初日は13時から、最終日は18時まで)
銀座 井上画廊にて
中央区銀座3-5-6井上商会3F
出品フラン生 川島由貴子 川原裕子 藤木美佐子 矢沢澪子 吉田雅之

吉田孝之 前原邦彦 二人展  ”見えるものと見えないもの”(メルロ・ポンティより)
7月20日(日)から26日(土)まで
11時から18時まで(最終日は16時まで)
ギャラリーツープラスにて
中央区日本橋2-1-19三幸ビルB1F
吉田孝之さん元研究科生です

そしてこの週末はお知らせした通り、研究科講評会です。
みなさまふるってご参加ください。

6月の末ですが、三鷹のカフェハイファミリア(去年アトリエフラン0号展を行った会場)
で私中田寛也とカメラマン渡邉由香氏とで、作品展示と作品のスライドトークショーを行いました。
土曜日夜のイベントにはカフェに入りきらないかと思うくらいの来場者に恵まれて会場が一体感に包まれていい体験をさせていただきました。
また秋にもやろうかと話しているのでよろしくお願いいたします。
ご来場いただいたみなさんありがとうございました!

今日の研究科

研究科展も無事終了してまた普段通りの時間が戻ってきました。
新しいモチーフも組みました。
色がなくて地味なモチーフですがとても雰囲気はあるので是非取りくんで見て下さい。

早速取り組んでいる方の絵は研究科展を経てレベルアップしてますね。
次回の研究科展がたのしみですね!!

こんにちは、ブログでは久々の加藤でございます。
みなさまのおかげを持ちまして、3月2日(日)に2014 研究科展が終了しました。
出品者の方々、来場者の方々本当にありがとうございました。
会期中の6日間の来場者数は517名。前回の479名を上回る盛況でした。

およそ2年に1度の間隔で開催して来た研究科展も、今回で9回目を迎えたとのことで、次回は記念すべき第10回!みなさま次回へむけてどんどん制作しましょうー!というのは少し気が早いでしょうか。

まずはホッと一息。みなさまお疲れさまでしたー。

今回も多くの研究科の生徒さんにご参加していただき無事に研究科展初日を迎えることが出来ました!
まずはご協力頂いた生徒さんにお礼申し上げます。
搬入手伝いにも沢山来て下さり、慣れているベテランの方々を中心にテキパキと進めて頂いたのでとても助かりました。

夜からは開会式とぐるっと回って作品鑑賞しながら生徒さんの出品作品紹介を行いました。
その一部の方々をご紹介。

Yさんの作品、ジャスパー・ジョーンズの作品をベースに過去に描いたご自身の絵の写真をコラージュしています。カッコいい作品ですね!

Hさんの作品、独特な俯瞰の構図がとても面白く、絵の中に様々な物語が描かれています。

Kくんの作品、写真をもとに丁寧に鉛筆で描いています。さらにそれを描くことに決めたエピソード(コンセプト)がユニークで作品の面白さに繋がっていますね。

Kさんの作品、ご自身が旅行された時に描いた水彩のスケッチをもとに描いた油彩。その土地空気感を感じさせる色味がとても素敵です。

 
それぞれの作品に対する思いを聞けて短い時間でしたがとてもおもしろく充実した内容となりました。最後に生徒さんからのリクエストで講師陣の作品紹介もさせていただきました。
そしてその後は会場を移して居酒屋での懇親会。
無事に展覧会が始められた安堵感からか生徒さんも講師陣もついついお酒が進み…(笑)。

3月2日(日)17:00まで開催していますので是非お越しください。

2014 アトリエ・フラン研究科展
2014年2月25日(火)~3月2日(日)
三鷹市美術ギャラリー(全館)入場無料
11:00~20:00(最終日は17:00まで)

講師 佐々木

F0展、無事に終了いたしました。
芳名帳をざっと見た所の延べの入場者数も140人くらいあり、もちろん出品者の数から行けば当然なのですがなかなかにぎわった1週間だったようです。
会場のハイファミリアからもぜひまたやってほしいとの要望ございましたので前向きに第2回の検討をして行きたいと思います。
出品者の方々、見ていただいた方々、本当にありがとうございました。

そしてその1週間後の14日、研究科の講評会がおこなわれました。
普段見れない生徒さんの意欲に溢れた作品を前にこちらもちょっと興奮気味でありました。
大谷先生のミニ絵画講座(今回は「視点」について)もとても参考になったのではないでしょうか。
その後、生 徒さん講師交えての懇親会会場に場所を移しての乾杯と相成りました。
参加してくださったみなさん夜遅くまでお疲れさまでした。
いい夜になりましたでしょうか…

冬もまた同じような形で講評会/懇親会行いますので今回参加できなかった方はぜひどうぞ!

今日の研究科

F0展も残り2日を残すのみです。

今日も会場行きましたがなかなかの来場数ということでありがたい限りですね。
そしてみなさんカフェでたむろって帰られるということです。
今日はバナナジュースとスムージーをいただきました。

会場ではこんな石膏像がお出迎えです。

一方いつもの教室ではこんな感じでカラフルに作品が進んでおります。

さて、今週末はF0展の最終日ですが、その次の日曜日14日は研究科の講評会を行います。
17時ごろから2時間ほど予定しております。
その後皆さんお楽しみの懇親会もありますのでぜひぜひ奮ってご参加ください。
おまちしております!

今日の研究科

今日のお昼の夕立も猛烈でしたが夕方にはアトリエに西日が強烈に入ってきました。

F0号展も今週末土曜日に提出期限を迎えるということで焦ってアトリエで描き出す方もちらほら現れてきましたね。
0号には丁度良さそうな大きさのモチーフ、いったいどういう仕上がりになるのか楽しみですね。

こちらの油絵はF10号のチョウのサナギがいっぱいぶら下がっている木の絵。
いつもF4号というサイズで決めてたくさん描いてきたのでちょっと大きいのもたまにはやりましょうということでしたが、いままで固くなりすぎて困っていたタッチも伸び伸び動くようになり、これはサイズ変えて成功だったな、と本人は思っているかはともかく、そう思わせてくれた火曜日の午後でした。

Pages: 1 2 3 Next