Tag: 展覧会

アトリエ・フランの研究科、OB、講師でF0号の大きさに統一したグループ展を行います。
題して「F0展」。
出品者は49名。
作品は壁一面に7x7列に並べて展示します。
どういうふうになるのか、展示してみないと分からないのでわくわくどきどきでございます。

場所は三鷹のカフェ・ハイファミリア(三鷹市下連雀3-38-4三鷹産業プラザ)。
カフェのギャラリースペースになるのでサロンのように研究科の方々やそのお友達がくつろいでいただければいいなと思っております。(カフェなので必ず注文をお願いしますね)
料理もケーキもおいしいですよ。

7月1日月曜スタート、7月7日日曜日の17時まで。(火曜日定休、カフェ 営業時間は11時から22時まで)

DMも出来上がっております。
また近くなったらお知らせさせていただきます。

今日の研究科

こちらはすでにF0(ゼロ)展に向けての制作です。ムンクみたいな大胆なタッチと大胆な構図、いいですね。
と、先に行っておかなければなりません、7月1日から研究科、フランOB、講師でF0号のサイズのみの展覧会を三鷹のカフェギャラリーにて開きます。
また追って告知しますのでよろしくお願いいたします。

こちらは50号で同時に2枚を同じ技法で描いています。
前回ホワイトを厚く重ねてマチエールをつくっておきました。
今日はその上からモチーフを線で描いてさらに薄く着色していきます。
セザンヌを想像させる色合い、いいですね。
すでに根幹的な絵画の構造がこの段階で出来上がってしまったの で、
あとはどういう風に仕上げていくのか楽しみです。

6月1日土曜日はクロッキー講座です。
皆さんぜひこの機会を逃さないようにして、大きく大胆に手を動かしてみて下さい。
よろいくおねがいいたします。

黒バックモチーフもだいぶみなさん形になってきましたね。

ベテランKさんも最近だいぶ制作で悩んでいましたが得意のスケッチとタブローとの違いは?同じ所は?という話をしてだいぶ自分のよさを引き出せてきました。
完成までその良さを引き出し続けられるか、壁をなんとか打ち破りたいですね。

Mさんも2回目にしてすでに完成への方向性が決まってきました。
しっかりした絵具の乗り、明暗の再現、なかなかよいです。
この絵の場合はローアンバー単色で背景を作っています。
次第に色数も増やして行きたいですがこの段階では決まっていますね。

こちらアトリエ・フラン研究科新人さん。今日が2回目。
すでに経験があるのでまず自分の制作からはじめてみましょうかと、ペットの亀さんをモチーフにアクリル絵具で描いています。
なかなかにぎやかで色がうまく主張しはじめました。
完成が楽しみですね。

展覧会のおしらせです。
金曜日の川島さんが出品します。

第79回旺玄展
上野の東京都美術館にて
2013年5月22日(水)から30日(木)まで
午前9時30分から午後5時30分(入場は午後5時)
※最終日は午後2時30分までの入場、3時に終了

GW前まで50号の迫力のある絵を2点、仕上げておられました。
皆様ぜひご高覧ください。

展覧会のお知らせ

 展覧会のお知らせです。アトリエ・フランの丹澤和美講師が出品していますので、みなさまどうぞご高覧くださいませ。

2012CAFネビュラ展
埼玉県立近代美術館
11月7日(水)?18日(日)10:00?17:00
休館日11月12日(月) 最終日15:30まで
入場無料
http://www.caf-n.com/

今日の研究科

今日は子育て談義に花が咲く午後。

そして作品も花が咲いて完成です。
明日展覧会に搬入だそうです。
完成間際の緊張感のある作業、ヘタすれば台無しになってしまうこの瀬戸際の作業はいつも胃が痛くなるような瞬間ですが、そうやってこの部分を通過して次の作品への糧としていって欲しいです。

とりあえずにぎやかな作品が出来てよかったと思います!

今回も研究科の方の出品案内です。
川島さんが出品されます。
是非足をお運びいただき、お互いの刺激にしてください。

第11回旺玄会東京支部展
2012年9月24日(月)~30日(日)
10:00~18:00(最終日は15:00終了)
会場:ギャラリーくぼた(本館3・4階) 中央区京橋2-7-11

アトリエフランからの出品者 川島由貴子

ついでに私中田寛也のもうひとつの顔、スキーフォトグラファーとしての参加イベントが月末にあります。
東日本義援チャリティーイベント 雪を愛する20人の写真家たち 2012年9月28日~9月30日
会場にてプリント即売会を行い、売り上げは寄付いたします。
29日には各参加カメラマンによるスライドトークショーもございます。
よろしくお願いいたします。

会場 ギャラリー・カーサタナ
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-23-15

東急東横線自由が丘駅正面口 徒歩5分
東急大井町線自由が丘駅正面口 徒歩5分

9月のモチーフ

みなさまご無沙汰しております。
なかたです。

まだまだ暑いですが9月のモチーフこんなかんじです。
なんか妙な光ですが、窓から差し込む強烈な西日が当たっている状態です。
ほんとは白を基調にしたモチーフとなっております。
きれいなのでどんどん描いてみてくださいね。

さてさて、芸術の秋です。
毎年恒例の研究科の方が参加しているグループ展のおしらせです。
皆様どうぞ足をお運びください。

第23回創人画会展
9月25日(火)~30日(日)
11時~18時30分まで(最終日は16時まで)
銀座アートホール2階
〒104-0061
中央区銀座8-110高速道路ビル銀座コリドー街

参加する研究科生(敬称略)
川原裕子
藤木美佐子
矢沢澪子
吉田雅之

最後に、うちの子です。4ヶ月になりました。
来年は郡上連れて行きたいな。

今日のこと

今日はいつもと違う場所で描いてますね。

先日、新国立美術館でセザンヌ展見てきました。
初期の頃の、セザンヌが30歳前後くらいなのかな、彼のイメージと違う作品がたくさん見れておもしろかったですね。
まだそんなに人も多くなかったので今のうちに見た方がいいかもしれません。

私事ですが…
今週末からしばらく島根のおくさまの実家へこもります。
もうすぐ子供が生まれるのです。
いまからなんだか落ち着きません。
ちょっとフランを空ける事になってしまいますがフランの講師陣がばっちり見てくれますのでみなさんGWのイベントも合わせてよろしくお願いします。

新たに

研究科展おつかれさまでした。

普段お会いしない曜日の生徒さんの作品,フランでは見た事も無いような意外で自分らしさの出ている作品を
会場で見る事が出来ていろいろ考える事が多かったです。

さて、次の研究科展、もしくはご自分の発表の場に向けて新たなスタートです。

まっさらな100号キャンバスを東美堂のおじさんが持ってきてくれました。
そこに来年の公募展にむけて新たな一筆を加えます。

今月のモチーフもあと1週間で終わりです。
今年最後の作品、みなさんしっかり仕上げてください。

研究科展

よっぽどのことがないとブログに現れない講師の佐々木です。
よっぽどのことがあったんですよ!!

11月29日(火)から12月4日(日)までの6日間三鷹市美術ギャラリーにて行われた研究科展が盛況ののち無事終了致しました!!

今回展示の作品配置を僕が決めさせて頂くことになり、助っ人丹沢先生と初日の数日前に「あーでもない、こーでもない」と話し合いました。(今年は丹沢先生の強い希望で日本画、水彩作品はまとめて配置してみました、気づかれましたか?)

搬入当日は研究科生の皆さんがテキパキと率先して動いて下さったため非常にスムーズに完了しました。むしろ僕が一人バタバタしてました、スミマセン。
それにしても設置が完了し143点もの作品が並んだ光景を初めて目にしたときは感動と安心感、これからのワクワク感などいろいろな感情が湧いてきました!!

初日夜の懇親会も多くの方に参加して頂き盛り上がりました。お酒の力で参加した方々の普段見れない一面が大分出ちゃってましたね笑

時間をかけて出品者の方々と準備を進めていた研究科展もスタートを切るとあっという間でしたが500人弱もの入場者があり研究生のご親族、ご友人、お知り合いからアトリエ・フラン卒業生、過去に研究科に通われていた生徒さん、たまたま来られた方まで様々な方にお越しいただけました。これも研究科生の方々のコツコツと制作してきた力強くかつ繊細でユニークな素晴らしい(褒め過ぎですかね笑)作品があったからこそだと思います。
今年は震災があり日本中がどこか暗い1年でありましたが参加された方にとっては今回の展覧会は明るい来年へ向けての勢いづけになったのではないでしょうか。

2011年も残りわずかとなりましたが12月20日(火)までは通常通り空いておりますので描き納めにいらしてくださーい。

photo: Otani

集まってます

ぞくぞく梱包された作品が集まってきてます!!

フランのはす向かいのビルにある画材屋さん東美堂のおじさんが額装された作品をもって来てくれます。
東美堂はフラン生の強い味方です。いつも安くしてくれるし。

夕焼けの空がとっても澄んで美しい夕方でした。

Pages: Prev 1 2 3 Next