Archive for 'アトリエ'

11月~のモチーフとか

フランのカレンダーではすでに今週から11月度になりました。
ということで大型モチーフが更新されました。
ススキがボリュームたっぷり…
機能、今日とだいぶ寒くなってきましたので季節感にあってますでしょうか。

クロッキー会があります。
11月17日土曜日17時半から。
今年最後のクロッキー会です。モデルは女性でコスチュームです。
初心者の方も手ほどきいたしますのでふるってご参加お待ちしております。

そして、すこし気が早いですが研究科の講評会/懇親会が12月9日の日曜日にあります。
今年最後の締め、講師への愚痴をいう機会として是非こちらもご参加おまちしております~

先週、ちょっと南の方にいっておりました。
これは夜のカモメ、南半球の海の写真です。
季節は初夏でした。

今月のモチーフ攻略法

白い白い今月のモチーフですが、絵具で描くと真っ白でぼやけた印象の絵になってしまってる方もちらほら。
油絵の具でホワイトをどんどん混ぜて行くとそれは白っぽくなるのですが、あらゆる部分をそうやって描いて行くのはタブーです。
ホワイトは混ぜる他の色の彩度を落としてしまうという避けられない性質を持っています。
なのでホワイトを使いすぎるのは絵が粉っぽく、薄ぼんやりしてしまいがちなのです。

もっと言うと、白は他の色(青か赤とかなんでもいいのですが)があるからこそ白と認識されるのであって、白っぽいモチーフの白を美しく描きたいなと思ったら白以外の色をいかに効果的に使うかなのです。

こんな真っ白なモチーフ、写真にとっても色が出にくい。
さて、どうやって描くか。
これは一例。いかがでしょうか。

そして今日完成した方の絵です。
なかなか決まってますね。背景はあえて白い壁ではなく、赤っぽいバックにして、相対的に白を表現しています。

参考にしてください。

今日の研究科

今日は子育て談義に花が咲く午後。

そして作品も花が咲いて完成です。
明日展覧会に搬入だそうです。
完成間際の緊張感のある作業、ヘタすれば台無しになってしまうこの瀬戸際の作業はいつも胃が痛くなるような瞬間ですが、そうやってこの部分を通過して次の作品への糧としていって欲しいです。

とりあえずにぎやかな作品が出来てよかったと思います!

今回も研究科の方の出品案内です。
川島さんが出品されます。
是非足をお運びいただき、お互いの刺激にしてください。

第11回旺玄会東京支部展
2012年9月24日(月)~30日(日)
10:00~18:00(最終日は15:00終了)
会場:ギャラリーくぼた(本館3・4階) 中央区京橋2-7-11

アトリエフランからの出品者 川島由貴子

ついでに私中田寛也のもうひとつの顔、スキーフォトグラファーとしての参加イベントが月末にあります。
東日本義援チャリティーイベント 雪を愛する20人の写真家たち 2012年9月28日~9月30日
会場にてプリント即売会を行い、売り上げは寄付いたします。
29日には各参加カメラマンによるスライドトークショーもございます。
よろしくお願いいたします。

会場 ギャラリー・カーサタナ
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-23-15

東急東横線自由が丘駅正面口 徒歩5分
東急大井町線自由が丘駅正面口 徒歩5分

9月のモチーフ

みなさまご無沙汰しております。
なかたです。

まだまだ暑いですが9月のモチーフこんなかんじです。
なんか妙な光ですが、窓から差し込む強烈な西日が当たっている状態です。
ほんとは白を基調にしたモチーフとなっております。
きれいなのでどんどん描いてみてくださいね。

さてさて、芸術の秋です。
毎年恒例の研究科の方が参加しているグループ展のおしらせです。
皆様どうぞ足をお運びください。

第23回創人画会展
9月25日(火)~30日(日)
11時~18時30分まで(最終日は16時まで)
銀座アートホール2階
〒104-0061
中央区銀座8-110高速道路ビル銀座コリドー街

参加する研究科生(敬称略)
川原裕子
藤木美佐子
矢沢澪子
吉田雅之

最後に、うちの子です。4ヶ月になりました。
来年は郡上連れて行きたいな。

サマースクール

残暑お見舞い申し上げます。みなさまいかがお過ごしでしょうか、加藤です。研究科のサマースクールが今年も無事終了しました。基礎デッサン、人物コスチューム、自由制作とも参加者のみなさんは毎週熱心に制作していました。今回のモデルはエレキベースを持ったガールズバンド風。後ろにユニオンジャックの国旗が掛かってて、先日までのオリンピック中継を思い出しちゃったりして。
お休み中のみなさまは通常授業再開の9月1日以降またお会いしましょうね。

今日はものすごく暑かったのでコンビニでしろくまを買ってきてしまいました。
夕方になって雲に表情が出てきて、梅雨明けのいい天気。

こちらはアトリエ・フランの植物担当Uさん。
植物に対しても力強く生き抜くために容赦ありません。
さすが、頭が上がりません…

研究科の授業も今週金曜日まで。
作品もみなさん完成です。
しっかり絵具が載っていいですね。

来週からは受験科の夏期講習に入るため、8月いっぱいまで研究科の授業はお休みです。
ご迷惑おかけしますが荷物の持ち帰りなどご協力ください。
そして、8月中の日曜日の午後には毎年恒例のフリースクールございます。
人物コース、基礎コース、自由制作コースあります。
どなたでも参加可能ですのでふるってご参加ください。

講評会/懇親会

8日、日曜日16時半から研究科の合同講評会やりました。
濃密な作品についてのやり取りがなされてかなり充実した時間となったような気がします。
そして作品もかなり変化したり充実してきていらっしゃる方も多かったです。
この時間はぜひ皆さんにもシェアしていただきたいですね。
次回は冬ですが、ぜひ参加してみてください。

懇親会はフランの下の居酒屋で。
こちらではざっくばらんに生徒さんの方から「先生の教え方ってのは…ですね」
といったかんじで講師もたじたじでございました…
時間もあっという間に過ぎていい夜でした。

きょうの火曜日

まるでヨーロッパのようなさわやかな晴れの日でした。

梅雨明けですか?

お教室は地球儀モチーフ終盤に差し掛かっています。
奥は色鉛筆で、手前は油彩にて。

色鉛筆の方はだいぶ描写に磨きがかかってきました。
色鉛筆はどうしても画用紙の凸凹にまけてざらっとした感じになります。
それに負けず押し込んで行けると色鉛筆もいい色が出てくるのですが、
今回はやさしくやさしく重ねて行く戦法ですね。
それでも何をふまえて色を重ねて行けばいいのか、ポイントをふまえてあげれば十分見栄えのする画面になります。
助言したポイントとしては、色の濃いめの部分でいかに色の薄い部分を引き立てられるか。
もう少しですねー。

おしらせ

もう6月も折り返しですね。
ということは今年も折り返しですね。
もうすぐ冬ですね…

7月にイベントが2つあります。

7月7日(土) 
人体クロッキー講座 女性コスチュームモデル 
5時半~8時半まで 参加料金3,150円

なかなか機会のない人体クロッキー。かなりいい勉強になります。5分、10分、15分と時間を区切って3時間みっちり行います。講師もアドバイスさせていただきます。
オープン参加可能ですので、フラン研究科生徒さん以外の方も大歓迎ですよ!

7月8日(日) 
研究科合同講評会 
16時半より2時間程度。

上半期の作品制作の締めとして、普段会えない各講師からの意見もうけられます。
他の曜日の生徒さんの作品を見るいいチャンス。
そして終了後はお楽しみの懇親会があります!

無料体験も随時やっておりますので興味のある方はぜひアトリエ・フランの扉を開けてくださいませ。

さて、私は今週月曜から木曜まで立山にて山ごもりしておりました。
目指すは劔岳。
朝6時にベースを出発して帰ってきたのが18時。まるまる12時間行動でした。
山頂から見える景色は果てしない雲海、ということで帰りは雨に降られてしまいましたがなかなかいい体験ができました。
景色をお裾分けです。

春の絵

静かな午後の金曜日、アトリエに桜が咲きました。

モチーフも皆さんおまちしてますよ。

Pages: Prev 1 2 3 ...8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Next