Archive for 'アトリエ'

またまたご無沙汰してしまいました。
3、4月のモチーフも残すところあと5日で終わりになってしまいました。
火曜日の生徒さんは今日仕上げという事でラストスパートです。
もう終わってしまった方は時間を他のモチーフで消化です。
今日1日で仕上げるという水彩。
今日は光がきれいなのでモチーフが新鮮に見えますね。
また来週には新しい大型モチーフが組まれる事になります。


もう先々週の事になってしまいましたが、アトリエ・フランでもおなじみの大谷講師率いるバンドThe Go’sのライブに行ってきました。
震災後のライブ、という事になってしまいましたが、こうやって自分たちが出来る事をやって行くしかないんだなあという気持ちにさせていただきました。
The Go’sは年に数回ライブを行っています。
新たな講師の一面が見れると思いますので皆さんもぜひ一度お越し下さい。

今日の研究科2011.04.01

いつの間にか4月です。春です。
今日の日中はぽかぽかといい陽気でしたね。
桜も咲いているとか、咲いていないとか。

3月11日の地震当日、私は出勤していなかったのですが6階にある当アトリエはやはり相当揺れたそうです。
当日いらっしゃった生徒さんはコワい思いをされたかと思います。
この地震で石膏像がいくつか割れてしまいました…
でも研究科用の大型モチーフは見事に崩れませんでした!
地震後、落ち着かない日々を送っている方もいらっしゃるかと思いますがモチーフ描きにいらしてください。
そして先週、今週と次第に生徒さんもいらっしゃるようになり、いつもの金曜日に戻りつつあります。
※ちなみにアトリエ・フランのある地域は今のところ計画停電を免れているようです。

さて、今アトリエ・フランは中学、高校生、浪人生向けの春期講習中でございます。
研究科の生徒さんも受験生がどんな作品を描くのか気になるらしく授業終了後はちょっとしたクラス交流会となっておりました。
大人の作品への好奇心に受験生たじたじと言った感じでしょうか。
受験生もおおいに研究科の作品を参考にさせていただく事もあります。
このようにみなさんにとって刺激的な場であるアトリエ・フランであればいいなあと常々思っております。

ちなみに割れた石膏像はきっとモチーフとして「リサイクル」されることと思いますのでご期待くださいませ…

最後になりますが、今回の震災で被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

ご無沙汰しております。
講師中田です。

もう3月になってしまいました。
モチーフも新しくなってますのでぜひ描きに来てください。
また鮭?とか言わないように!
でも研究科の皆様からはなかなか好評です。

こちらは別のモチーフを描いています。
初めての油絵という事で少し手ほどきさせていただきました。
暗いベースの上から厚みのある明るいグレーを重ねて行くというプロセスです。
このあとやりすぎた感もありましたが軌道修正してかなりいい感じになっていきました。
がんばりましょう。

今日の研究科 2011.02.02

あっという間に今年もひと月たってしまいました。
今日は小春日和で教室の中は暑いくらいでした。
もう冬も終わりかと思います。
さあみなさん、アトリエフランに来ましょう。

ということで今日の教室の様子です.
こんな風に講師が巡回してきて生徒さん一人一人にアドバイスをして行きます。
きょうは床がいい感じに描けて良くなりましたねー。

やはり静物を描く時の肝は「床にモチーフが乗っかっている」という事です。
床がないと静物モチーフが成り立たない、キャンバスの上では床というのは「大地」そのものなのでございます。
というか床もモチーフのひとつくらいに考えておかないとおそらく床には適当なタッチが入ったりしてしまい、スキのある画面になってしまう事でしょう。

きっと重力のない宇宙ステーションなどで何世代も生きた人間にはそんなことも通用しなくなるのかな?
村上龍の「歌うクジラ」という小説を読みながらそんな事を考えるナカタでございました。

私の個展も早いもので5日までとなってしまいました。
未見の方はぜひ!
雑誌の取材も入りましたよ。
ちっちゃい枠ですが。

今日の研究科 2011.01.21

金曜日の今日はなぜか火曜日の生徒さんが押し寄せて教室が熱気ムンムンでありました。
活気があっていいですね。
今年初めて会う生徒さんもいまだちらほらで、今年もよろしくお願いいたします、です。

今月から置いてるモチーフはこんな感じです。3月5日まで置いてあります。

この絵は合間に2時間ほど受験生用に描いた静物油彩、F6号です。
逆光でしたが明暗の作り方等参考になると思いますので載せてみます。
ポイントは明るいところと暗いところの境目で、モチーフのアウトラインとは違います。
例えばテーブルの角、果物の明暗の境目などです。
そこを中心に描いて行く事で光と空間を上手く把握する事が出来ると思います。
分かり辛いかもしれませんが詳しくは直接講師に聞いてみてください!

先週見に行ったギャラリーです。銀座周辺。
・資生堂ギャラリー 藤本涼展
・BLD GALLERY 中平卓馬展
・TARO NASUギャラリー ライアン・ガンダー展
・GALLERY αM 石井友人展
・メゾンエルメス 8階フォーラム 曽根裕展
絵画、写真、インスタレーションいろいろありますがどれもなかなか面白いです。
よろしければどうぞ。
感想などお聞かせください。

私の展示もよろしくお願いします…


みなさま12月です。
この年の瀬にフランに来ないなんて手はないですよ!

僕もヤバくなってきました。
必死にこのブログ更新します。

今日は朝の土砂降りから一転、素晴らしい青空で、しかも暑い…
素敵な日差しが入ってアトリエはホックニーの作品みたいです。

今週末、5日日曜日の16時45分から恒例の研究科講評会を行います。
今年下半期の作品の総まとめになります。
講師陣も教室にみなさんの作品がならぶのを楽しみにしていますのでふるって参加してください。
見学もオッケーです。
そして講評会のあとはお楽しみの懇親会です。
楽しみだ。
飛び入り参加も大歓迎ですので、こちらもよろしくお願いします。

で、それに向けてのみなさんの作品の進み具合はどうかというと…

もうぼちぼち完成にしないといけませんねー
アクリル絵の具もかなり乗って来てるのでなかなかの見栄えです。
持ち上げると重そう…
キャンヴァスも新しいの用意して次の作品の準備しましょうね。


来年始めの個展に向けて作品ラストスパートですね。
今日から鉢植えの油絵開始です。

研究科のおしらせ「パレット」に載ったアロエの作品と対になる作品です。
がんばりましょう!

更新滞りましてご無沙汰してしまいました。

今日の午前中の作品です。
しゃれこうべ仕上がりました。
デッサンも鉛筆の質感が大事ですね。
ちょっと鼻の下が伸びてるのが気になりますけどね!
ちなみに大人の顔を描く時の目の位置ですが、正面から見た場合、あごの先から頭頂のちょうど真ん中に来ます。
美術解剖学の本には必ず書いてあるネタですが参考にしてください。
みなさんだいたい実際より上の位置に目を描いちゃうので。
多分、「顔」「頭」どっちで捉えるかの違いかと思います。

川村記念美術館でバーネット・ニューマン展やってますね。
12月12日までです。
まだ行ってないのですがこの慌ただしさだと気づいたら終わってたなんて可能性もあるので気をつけようと思ってます。
ちょっと遠いですが、とてもすてきな庭と建物とレストランがあるので小旅行気分で行かれるのが良いかと思います。

今日の研究科2010/11/5

僕の名前は「はな」です。会いに来てください。
月曜までいます!

いま、金曜日は午前中が今狙い目です!ほぼ貸し切り状態。
場所と講師を独り占めできるのでぜひ来てください~

で、午後はいつものとおりにぎわっております。
普段は火曜日きているk田さん、古キャンヴァスに油絵を開始。
いいかんじですね。
出だしなので大きい仕事が中心になるのですが、
例えば細い枝なんてのは後から付け足すんじゃなくて、枝の周りの大きい空間を描きながら、枝の部分を残していくと自然と出来上がって行きます。
すると大きい仕事と細かい仕事が同時に進行して統一感のある画面が出来ると思います。
参考までに。

今日の戦利品、いえ、頂き物です。ありがとうございます。

もう11月ですか。
ひたひたと何かが差し迫ってくるような、そんな恐ろしさを感じるnakataでございます。

今日、火曜日の生徒さんも今回の大型モチーフを開始する方が多く、まだまだ画面は白いです。
意外ととらえどころが有るようなないような、みなさん出端から苦労してるようです。
栗、いわゆるいがぐりですが、どうやって描くのか。
生徒さんの目の前で実演してみても、いざ自分がやるとなるとなかなか難しいですね。
口でも伝えづらいし。
特に細かいものって「そのもの」ではなくて「その周辺」から描いて行く事で出来て行くような気がします。
参考になりますでしょうか…

生徒さんが数名グループ展に出品しております。
現在開催中です。

第21回 創人画会展 11月1日から6日まで
洋協アートホールにて
104-0061 銀座6-3-2ギャラリーセンタービル6階
10:00~18:00(最終日16:00まで)

川原さん、藤木さん、吉田さんが出品しております。
ぜひ足をお運びください。

今日の研究科 2010/10/29

いきなり寒くなってる日本にちょっと浦島太郎状態のナカタです。
先週の金曜日はお休み失礼いたしました。

新しいモチーフが組み上がりました。
今日からスタート、今年の授業が終わる12月20日まで置いてあります。
今年最後の大型モチーフ,秋の雰囲気ぷんぷんしてますが皆様どうぞがんばって仕上げてください。
12月はじめにはまた合同講評会ありますので楽しみにしております!

頭がちらっとしか写ってませんが、ここでは初のF20号に挑戦のsさん。
たまに部分的になったり、べた塗りなっちゃったりするけど、いつもなかなかいいタッチで絵の具を載せていきます。
出足は順調、来週から楽しみです!

Pages: Prev 1 2 3 ...8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Next